WEBサーバートラブル~508エラーの解決~

先般、飛び込みのお客様からヘルプのご連絡を頂きました。
当社では、Linuxサーバーのトラブル解決のお手伝いをさせていただいております。

WEBサーバーがトラぶって、サイトが表示されなくなりました。
HTTPヘッダ508エラーというものなんですが。。。
トラブル発生前にはglibcというライブラリのアップロードをしました。
おそらくglibcがおそらくおかしなことになったのではないかと思います。
コントロールパネルにPleskというコントロールパネルを導入していますが、このPleskのライセンスを販売している業者にヘルプを求めましたが、さじを投げられました。
どうか助けてください。

と、言うものでした。

 508エラーとは、リソース不足からくるエラーです

最初におっしゃっておられた508エラーはリソース不足からくるエラーです。
まずその指摘を行いました。
しかし、実際に、何がどこで引っ掛かり、エラーになっているかは具体的にログや詳細設定ファイルを見てみない事にはわかりません。
SSHでの接続の許可を頂き、ログファイル、設定ファイル等確認いたしました。

ログは原因究明の宝庫

ご依頼者様にログの確認をとったのか聞いてみたところ、見ていない、見ても価値がないから、実際今回のケースでどのログを見ればいいのかわからないし。。。と言っておられました。
大きな間違いはここにあります。
ログファイルは様々なパートに分かれログを書き出しています。
例えば、WEBであればおそらくほとんどの場合、各バーチャルドメインごとにアクセスを記録したアクセスログと、アクセスがあった際に発生したエラーを書き出したエラーログが必ずあるはずです。
webのトラブルですから、まず、該当ドメインのエラーログを見、エラーが出力されていればめっけもんです。
それを価値がないといった時点で、解決できるものもできなくなります。と、お客様にもお話しさせていただきました。

エラーログを確認、答えは目の前に。

エラーログを大量に吐き出していた時点でもう解決したも同然だなとは思っていました。
実際に開いてみると、あるApacheモジュールのが原因でリソース不足になっているエラーが出力されていました。
テスト的に、そのモジュールをロードしないように設定ファイルを書き換え、再起動。問題なく稼働しました。
そのモジュールが必要なものなのかどうなのか、現状私はわかりませんでしたので、いったん元に戻し、再度再起動したうえで、現状の原因になったものと、さしあたり応急処置的な復旧方法をお教えしました。
本人様は、そのモジュールが何をするもので、必要なのかどうかもわからないと言っておられました。

理解せずに動かすのは危険です!

今回、お客様からいただいたコメントです。

今回、依頼をして本当によかったです。
三日三晩悩みに悩み、ライセンス管理会社にもさじを投げられたトラブルだったのですが、5分と待たずに解決してしまいました。
しかし、私にとってはその5分は、3日と5分でした。
実は当社のお客様も50社ほど、当サーバーに収容しておりまして、3日間生きた心地がしませんでした。
一瞬でしたね。しかも、目の前にあるログに答えがあったなんて。。。信じられません。
まずは足元からなのですね。いい勉強になりました。今後もお付き合いいただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

というお言葉を頂きました。

Linux系サーバーの保守管理・アドバイザー業務を行っております。

当社には、Linuxサーバー運用経験10年以上の専門スタッフがおります。
ほとんどの場合、何かしらの解決の方向性を見出すことができます。
サーバーのことでお悩みなら、まずはお電話ください。

最適な方法をお伝えいたします!